2018/3/29
|
ANTON
東武東上線でたまたま隣り合わせためっちゃ日本語の上手いMCハマーみたいな外人と意気投合しました。
〜〜〜〜〜〜〜
ビリーズブートキャンプ?
アイノーアイノー。
全然興味なさそうとか、凄い心外やわー。
正規料金で買いましたよー。
おれ欲しがり人間やでメーン。
あの、途中でゴムチューブ持たされて、しばらくしたらゲエ吐きそうになってくるんですけど、腕を柔道の審判がやる『指導!』みたいな動きする時に一回意識が飛ぶんですよね、しんど過ぎてね。
さっき偶然、SNSでビリーズブートキャップって言葉を見つけて、やっぱり日本社会に鮮烈な印象残しましたよね。
知らんけどね。
あー。キミ外人やからこの、知らんけど、のニュアンスわからへんやろごめんな。
英語でいうところの、ビーフorチキン?みたいな感じかな。うんうん。
これを2週間とか一ヵ月真面目に続けたらビリーの横におる義理の娘シェリーやっけ?
あんなキレキレの身体になるかもしれへんやん、家に居ながらにして!
って思ってた人多いと思うんですよ。
日本人って『虎の穴』的なの好きやからね。
ビリーが画面上で『入隊おめでとう』とか言うんですけど、あーファミリーとして認めてくれたんや、って嬉しかったりね。
そんなわけあるかぃ!いうて。
もう自分のアホさにお手上げやでブラザー。
アメリカの軍隊のトレーニングメソッドって事でね、半年くらいで平均的アメリカ軍人より肉体的に強くなれるかもなー思ったりしてね。
アホかほんま。
このアホかほんまは、英語でいうところの、ウィー ウィル サバイブ って感じねハイハイ。
家の中でDVD見ながら真面目に続けれた日本人は何人いるのかって思いますね。
だってオレほら、フルで真面目にやったの二回ですから。
(お手上げポーズ、下唇を出す。そしてハイタッチ)
あ、ビリーは実際強かったのか?
いやー、プーチン大統領の方が強いんじゃないですかね。
木村政彦先生やったら触れた瞬間ジ・エンドやな。
あ、キミ外人やから知らんやろごめんな。
自分でWikiってー。
ほな、失礼つかまつるー。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
怖かったんで逃げてきました。
これから我々はいろんなところにお邪魔します!
ぶんごおおのミュージックフェスタ、
山形シベールアリーナ、
郡山ラストワルツ、…