新ぴんくもん
2020/6/25
|
YUTA919
朝あげたはずの布団をもう敷いてます。
サザエさんからサザエさんの間がとにかく早い。
世にも奇妙な物語に迷い込んだかのような時間軸。
これが、新世界ですか。
街のお店もやっとこさあかりがつきまして、
開きましておめでとうございます。
という気分です。
今日は近くの絵本屋さんで、たくさん絵本を読みました。
20冊は読んだので声はガラガラです。
絵本には声に出して読む事を前提で書かれている文と、そうでない文とがあるような気がします。
言葉もリズムが大事です。
読むのが楽しい絵本は何回読んでも楽しい。
しかしながら子供らの読んで欲しい絵本が、こちらの好みではない場合も多々あります。
長いやつなんかは戦いです。
聞き手の集中力が無くなれば、それを理由にやめれますが、聞いてる間は読み続けます。
読まなければ出会えないのが絵本です。
iPadでデジタル絵本も読めますが、やっぱり絵本は紙がいいなぁと思うのでした。