人生最後の5食
15時辺りはめっちゃ空いてます。
…
今週のテーマ「食」。
今日はSEIYAです!
米子という田舎から上京してからというもの、やはり食のナンバーワン達が凄まじい競争を繰り広げる東京のレストランは美味なものだらけで一つと選べない。
ただし好きなお店は?と聞かれたら故郷米子の「とんきん」、「さんぽう」などやはり故郷でいつも食べてきた思い出の店がパッと思いつくのです。
写真はもう40年以上の歴史を持つ、とんきんからバターライス。
カレーショップなのでカレーが有名なのですが僕がカレーでなく、たまに頼むのはこのチキンと玉ねぎと玉子の具に味付けしたシンプルなバターライスが本当に美味しくて感動します。
おばあちゃん2人が物凄いスピードでいつも満員のお客さんに料理を提供する姿は心配にもなるけれどこれから何年もこの姿を見ていたい。残って欲しい。と思うのです。
故郷の味はやはり特別なもの。
せいやでした。…
もっとSNSを活性化しようという事で、今日から6日連続でメンバーが写真をアップします。ちなみにHPのエッセイコーナーと連動してます。
テーマは「食」!
毎日毎日暑いですね。イギーです。
外出したら暑さで危険、そもそもコロナで危険!
今日もベランダプールです。
プールとスイカとラムネで暑さを吹き飛ばす!
毎日プールで水道代節約の為に、水は2.3cmしか溜めないのはここだけの話。。。
それでも充分楽しいよ。
…
せいやです!
書いたものの投稿し忘れていたので日にちが変わってしまってすみません!
さて!14日は遂にBLACK BOTTOM BRASS BANDの初インスタライブ!
皆さんフォローはお済みですか?是非見て下さいね!
そう今日東京は大雨が一瞬降ったのですが雨が降ると大都会の中うちの周りにヒキガエルが顔を出すんです。
有名な大きな道路がすぐそこくらいな場所なのですがそんなところにも自然が。
ただこのヒキガエル達やはり出てきても普通に道路にいるのでよく踏まれちゃったり車に轢かれたりして次の日に死んじゃってる事がよくあって。
僕も何回か道路の真ん中から移動して上げた事があるのですが昨日はうちの前の階段に1匹。
ヒキガエルって大きいから10cmくらいあるし動かないしでこのままだと踏まれるな、でも避けさせて明日轢かれちゃうのもな、、
という事でうちに余ってる虫かごで捕まえて世話することにしました。
昔カエル買った時には知識も特になく、こんな感じかな?で飼ってたのですが今は爬虫類も数飼ってきて両生類も快適に育てられるかもしれない!という事でこの夏はこのヒキガエルと共に過ごそうと思います。
せいやでした!…
僕の実家は、神戸の写真屋さん。
父親と母親の二人で営んでる、小さな写真スタジオ。
僕が小学校5年生の時にスタジオが出来ました、1980年です。
大学生の頃はよく手伝いに行っていて、日曜日は1,2時間待ちは当たり前で、七五三の時は5時間待ちもあったんですよ。
阪神大震災にもビクともせず、今年で40年を迎えました。
父親の年齢も80歳になり、数年前から聞いていた事でしたが、先日その歴史に幕がおりました。
7月31日です。
関西で打ち合わせがあり、神戸に寄り最後の姿を見る事が出来ました。
色々思い出す事もありましたが、言葉は「ありがとうございました」しか出てきませんでした。
たくさんの方に愛された、素晴らしい店でした。
両親の心の内はわかりませんが、寂しい気持ち大きくもきっと晴れ晴れとしたものなんだと思います。
父親、母親共にあっぱれであります。
ゆっくり会える時がきたら、色々話を聞いてみたいな。
P1000082