〜直径400kmの隕石が太平洋に降って来たらどうなるか?〜
というYouTubeをたまたま見てからずーっと地球関係のYouTubeを彷徨ってます。
なんでも、75億年後に地球はなくなってしまうそうで。
うーーーわーーーどうしよう。
と、心がザワついてたんですが
「今を一生懸命生きろ、このバカが!」
という声が耳の奥から聞こえてきて、1人でチョー苦笑いです。(お手上げのポーズ)
今日はあさって9月24日(土)福岡県宗像市のユリックスホールで開催されます、
『ミアーレ吹奏楽団300人コンサート』
のリハーサルをやっておりました。
共演してくださる皆様、スタッフの皆様、長時間お疲れ様でした。
素晴らしいコンサートになる図が見えました僕には!
お近くの皆様、是非お越しください。
梅入りうどん&素カレー食べて長崎の出島に移動します。明日は小学校と中学校にお邪魔です。
◎お知らせ
右の肩を2時間ほど徹底的に揉んでくれる人を募集してます。…
私は待ち合わせが好きです
前もって決めた時間と場所で落ち合うって素敵じゃないですか
出来るなら口頭で約束して、携帯電話を一切使わずに落ち合いたいのです。
ちょいと遅れますよってに〜
というような前もっての知らせは待ち合わせの興が削がれます
あとどれくらいで来ると分かってて待つ時間と、
どれくらいで来るか分からないで待つ時間は質がまったく違います
そして私は待つのが好きなのです
ちょっとでも行列のあるラーメン屋を待つ時間は苦痛なのに
待ち合わせで待ってる時間は苦痛ではないのです
現在は残念ながら外でも連絡を取り合う手段があるので
いつ来るかわからんという状況で待つ事は殆どないですが
最近では何年か前に紙芝居で行ったイギリスが現地集合だったので
良い感じの待ち合わせができました
待ち合わせの事を考えると携帯電話なんかいらんなー
と思います
P.S.
友よ、何年後のいつ何時、この場所でまた会おう
なんて約束を若かりし頃にしたような覚えがありますが
すっかり内容忘れちゃったので覚えてたらメール下さい。…
火曜日はせいやなのですが1日遅れてしまいました!
さて先週はうたの日。
今年は東京うたの日からリニューアルされて渋谷うたの日となりまして。
BIG BANDからスパシャルユニットライブ、ブルースバンド、BEGINさんのショーなど今まで2日間でも盛りだくさんだったライブをなんと1日で!
これは本当にIGGYさんやアレンジをされていた方、スタッフさん達の苦労が計り知れない、、お疲れ様でした!
そして大御所達との共演は勿論鳥肌ものだったのですが、
何より今回はBEGINさんのステージ。
うたの日の前日も祭りでBEGINさんとご一緒させて頂いて2日間ステージを見させて頂いたのですが。
海の声、そして島人ぬ宝。
この日本の宝とも呼べる曲をBEGINさん達は沢山持っているわけですが、それらの曲の力というか。
普通は演奏して終わってわあっと拍手やら歓声が起きる訳ですが、本当に凄い曲はまず曲が流れてその曲に対しての拍手が起こる。
僕も海の声には思わず拍手してしまいましたし本当に凄い歓声だった。
絢香さんのライブでも三日月なんかはそうだったなあ。
あの瞬間にまたアーティストの偉大さを感じまた感化されました。
自分は曲を書いたりする能力が無いので書いた事は無いのですが凄く憧れる瞬間です。そしてそれらの曲を生み出したBEGINさん、日本の老若男女が世代を超えて突然歌い始めるようなそのうたをこれからも聴かせて頂きたいです。
真面目でしたが今週はこんな感じで!…
先週は、9月初開催の渋谷うたの日がありましたー BIGEN兄さん達をはじめ、BYGファミリーが集まる年に1度の音楽感謝祭♬
今年もたくさんの音楽に参加させてもらい、あたたかな音楽にしびれっぱなしでした。
今年ほど、年に1度こうやってみんなで会えるのが嬉しく思う年はなかったように思います。 なんでやろ?って考えても、よく分からないのですが、それが11年目に入ったイベントの年月の重みかなー なんて考えたりしています。
今年は、安本さんとゆっくりお話出来なかったので、また時間が出来たらBYGに遊びに行きたいと思います。
渋谷うたの日、ありがとうございました!!
そして昨日は、久々にバンバンに声をかけてもらって、勝手にウッドストックにBBBBライヴさせてもらいました、、、約10年ぶりの参加。 これまた、嬉しい気持いっぱいになっちゃいましてー バンバンとの付き合いもかれこれ17年になるのかな? 会場で福ちゃん・黒ちゃんと喋ったり、お酒を呑みながら音楽と景色楽しんだり、ハッチと喋ったり、お客さんと喋ったり etc・・・・・ 楽しかったな〜〜〜〜
また呼んで欲しいものだー
福ちゃん・黒ちゃん、勝手にウッドストック、ありがとう!!…
アロハイサイ、イギーです。
今日はバンバンバザールさん主催のイベント、勝手にウッドストックに出演。
多分10年振り位。
勝手にウッドストック、何と今年で15回目。
しかし15年も続けてるって凄いですね。
継続は力なり。
何週か前に書いたPCの不調ですが、Apple Storeで見てもらった所、ソフト音源を入れてる外付けHDが原因だったみたいです。
ソフト音源を新しいHDに入れ直すのに丸2日かかった。。。
またitunesも外付けHDで管理してたのですが、こちらはダメですね。
iPodから抽出しようとしたけど何故今?っていうタイミングでiPodがあの世へ。
救出するには業者さん頼みです。
皆様、バックアップの外付けHDのバックアップ外付けHDを日頃から用意しましょう。
クラッシュ、それはある日突然やってきます。
そんでもってそれから何故かドタバタドタバタしててハチャメチャでした。
初めてのアレンジのやり直し、渋谷うたの日BluesBandのホーンアレンジ、BigBandリハが24時前に終わりそれから曲書き、翌日の朝に歌を録音して、ライブ行って、帰ってきてアレンジして、うたの日本番、そんでもってうたの日はほとんど出っぱなし。
途中で何やってるかわからんくなりました。。。
来週から旅が続くので、ここらで軌道修正して良い方向に向かって行けたらなぁと思っています。
それでは!…
〜渋谷うたの日コンサート〜
ありがとうございました。
今年も素晴らしい体験させてもらって感謝してます。
お客さん、共演者の皆さん、スタッフの皆さん、そしてBYG、みんなにお礼言いたいです。
BYG BLUES BAND、今年もドラムで参加させていただきました。
今の自分が持つ最高のニュアンス出せるかズルズルにヘタこくか、どっちに転んでも一発勝負なんで毎回背筋がゾクゾクします。
もしまた来年もやらせてもらう事になれば今年の自分を超えるぞ。と毎年思ってます!
ほな、また来週でーす。
↑↑↑
BLACK BOTTOM BRASS BANDのオフィシャルFacebookより
明日はバンバンバザールが主催するフェス、勝手にウッドストックでやらかすぞ!…
トランペットに3つ付いてる押す所
ピストン言います
トランペットの中で唯一メカっぽい構造の部分で
油をさして滑らかに動くようにしとるんです
こないだのレコーディング中、急に3番ピストンが上がってこんようになりまして
それはもう焦りました
油を注せども注せども引っ掛かりがあって上がってこん
毎回という訳でもなく、何回かに一度ひっかかるという状態で
残されたフレーズを吹いたのですが
不幸中の幸い、3番ピストンの出番は1音だけ
そこを吹くときは念力が出てたんじゃないかというくらい
上がれーーーー!と思って押しました
ノロかったですが上がってきよりました
家帰って洗っても直らないので
浜松の工房へ電話してメンテナンスしてもらうことに
トランペット吹きだして23年
ピストンが上がらなくなるのも初めてだし
楽器を調整に出すのも初めてです
なんという手間のかからない楽器
帰ってくるのが楽しみです…
こんばんは!せいやです!
実は先週チケットをちゃんと取って絢香さんのライブをミニ名古屋まで行ってきました。
同業者あるあるなのかもしれませんが、中々誘われたり、招待されたり、海外ミュージシャンの公演だったりのライブ以外をチケット買って行く事って少ないんです。
でもやっぱり絢香さんをMステで近くで聞かせてもらって感動いたしまして。
調べるとツアーメンバーも凄い!さすが絢香さんっていうような超一流メンバー。
若い頃のライブDVDなどは見ていたのですが(といっても絢香さん今でもお若いのですが)今回の10周年ライブはそれよりも大人なライブでもう貫禄もあるような聴かせるライブでした。
いやーあんだけ歌えたらずっと歌ってたいだろうなと思うような声。技術。感性。
そしてバックミュージシャンの演奏はにやけるくらいのクオリティの良さ。
本当に良いライブ聴かせて頂きました。絢香さん10周年おめでとうございます。
そして次の日には念願だった名古屋名物ひつまぶしを2時間並んで人気店「あつた蓬莱軒」
これまた絶品。というかあんなにお腹いっぱいになるものなんですね。次も食べたい。
さあ明日からは渋谷うたの日2days!張り切って参りましょう!…