あったかい日は嬉しいな。
散歩だ散歩だ散歩だい。
アズマヒキガエルが産卵の時期が近いらしいので、お馴染みのアズマスポットもチェケラします。
いるいる!
たった今、冬眠から出てきましたって感じのやつが結構な数いました。
動きはノロいから3歳児の網にもすっぽり捕まっちゃって死んだフリかましてます。
かわいい。
恐ろしい数のオタマジャクシも観れるからまた来よう。
結構親子連れいるのにカエル捕まえてはしゃいでる家族はうちだけでした。
カエルの次は河原の土手で
野生の大根を
うんとこしょ、どっこいしょ。
おおきなカブごっこ。
毎年大概楽しんでるけど
今までにない大物を発見してハイテンションプリーズ。
とても引っこ抜けないので周りを掘るも、砂遊び用のプラスチックシャベルは悲鳴を上げてました。
30分くらい掘ったかな。
結局疲れて最後はちょっと折れちゃったけど、みんなで穴掘るのが楽しいんじゃない。
とはいえ、またしても大根を掘ってはしゃいでる家族はうちだけでした。
私は掘るの好きだなぁ。
21エモンの芋掘りロボ、ゴンスケも好きだったからその影響かなぁ。
彼は芋掘りに命をかけてたもんなぁ。
今日からは大分は豊後大野!!
みんなに会えるの楽しみだなぁ。…
朝です。
喉が痛い、、関節もきしむ、、
やってもうたのか。
綾戸さんとの奇跡的な全力レコーディングが終わったという安堵感に付け込まれたのか。
今日から奈良ですよー。
体温上げ上げで超回復じゃい!
と意気込んだものの、
服をいっぱい着ても寒い。
おまけにあったかいコートがあらへんではないか。
こりゃあかんと、壁を見りゃ暖かそうな妻のコートが。
「なぁ、これ借りてっていい?」
「ええよ。丈長いしあったかいで。
セカイイチのコートなんやで」
「世界一!?すげーやん。
そんな温いんや!」
「、、、セカイイチが着てるんやで」
世界一が着てる。
チャンピオンモデルか?
、、、
あ、セカオワや。
セカオワの事言うてるんや。
私は気がつきました。
コートを着ると
「やっぱ世界一は温いなぁ。こりゃいいや」
と言って家を出ました。
世界一のコートって方がカッコいいからね。
…
私はインドカレーが好きなのだと思う。
好きな食べ物を聞かれてインドカレーって答えた事ないけど、好きなのだと思う。
今日は鳥取駅前で夜ご飯を求めて歩いていたらチキンカレー専門のインドカレー屋さんを見つけて入ってしまった。
何故か入ってしまう。
豊岡でも、米子でも、西明石でも、入ってしまっていた。そういえば。
そこで今、私はインドカレーが好きなのだと気がついた。
そうだ、先日東京に1日だけ帰った時もインドカレーを食べてから出発した。
インドに行った時に感じた人間のパワーを、インド人の明るさを、求めているのかな。
それにしてもチキンカレー専門店というだけあって、叫びたいくらい美味しかった。気を失いかけた。こりゃ参ったね。
客は私ひとり。
シメは決まってホットチャイ。
ごちそうさまでした。
あと鳥取駅前のライトアップがとにかくどえらい。
なんちゅー色彩。
妖気ビンビンやでぇ。…
なんだかんだと夏も終わりそうです。
そこで夏のライブの思い出をばひとつ。
台風が来ていて中止確実かと思われたが、奇跡的に開催された夏祭り。
その祭りのフィナーレは打ち上げ花火がドカンドカンと上がります。
我々は花火直前にライブをして盛り上げてからの〜最後の音を伸ばしてる間に花火がドカンという段取り。
そんなライブの中盤、ダルマ(曲)で会場を走り回ってからの次曲はバラード。
息を整え集中、集中。
吹き始める。
背中に違和感、なんだろう。
ああ、動いてる。虫だ。
結構しっかりめの虫に違いない。
とはいえ虫くらいで動揺する私じゃあありませんよ。
肩の方に登って来た所を察知して片手でサッと払ってみた。
私は今、とても綺麗なメロディを吹いてます。
吹きながらも焦らず頃合い見計らって二度ほど払う。取れない。
そこで気づきました。
中だ!この虫は服の中にる。
得体の知れない虫が背中を這いずりまわっていると思うと、流石に気味が悪い。
私は今、ヤッシーソロのバッキングを吹いてます。
虫は縦横無尽に背中を散歩してます。
サビまでには、サビまでには何とかしたい。
テンション上がった風にしてシャツ脱ぎ捨てたい。たいけどバラードだよおとっつぁん。
音楽は時間の芸術である。
カウントされて始まったらもう進み続ける。
私は背中がゾワゾワしながらサビを吹いてます。うぅ、辛うございます。
地獄のバラードも終盤になった時、奴は首の辺りまで上がってきました。
ドリャーっと取っ捕まえて投げ捨てる事に成功。
去年の羽虫風呂に続いて今年は這いずり地獄。
虫に好かれて嬉しいです。
ライブ後、投げ捨てた虫をみたら可愛いクワガタ虫でした。
ちゃんちゃん
…
最近買ったもの
最近といっても1ヶ月以上経ってるけど最近
草津のサービスエリアでトイレ休憩中、
アントンさんがソフトクリーム食べてたので
いいなーと思ってたらコレ見つけて、
似たような値段やったから迷いに迷ってこっちにしました
草津名物、ミニオンズゴーグル
これで誰でもミニオンズ
モンモンモンTシャツにミニオンズゴーグル
キャラが喧嘩するかと思いきやなかなか共存しているのです
主にパレードの時に使ったりします
横の視野はまるで無い
前しか見えない直進ボーイ
階段は非常に危険
ほっぺた筋押さえつけるので
楽器もちょっと吹きにくい
でも気に入ったからいいのだ
来るよ来るよ夏が来るよ
ファンタイムロールは聴いたかい?
今年の夏は一度きり
いつ聴くか?
今でんしょ…
あ、みみずのおっさんや!
みみずのおっさんがTシャツになってる!
長新太先生のミラクルな絵本
みみずのおっさんがTシャツになってたら買うっしょ。
ツアー中という事をすっかり忘れて
別に東京でも買えるのに大阪で買ってしまった。
でも無くなったら残念やし見つけた時に買っとくのも納得
出先では洗濯で乾燥機するので
SサイズのジャストTシャツは縮んでえらいことになる
というのを何枚も経験しているので
思い切って二段飛ばしてLサイズにしてみました
計算では縮んでMになる
予定
1人で街をブラつく時
イヤホンからこのアルバム流しちゃいなよ
25周年目のマスターピース「FUN TIME ROLL」
どこまでも歩ける気がする…